top of page

住吉ひろき国政報告会~再出発~のお知らせ

  • 執筆者の写真: 寛紀 住吉
    寛紀 住吉
  • 11 時間前
  • 読了時間: 2分

【詳細】

▶6月8日(日)14:00~15:00

▶アクリエひめじ大会議室(姫路市神屋町143-2)

▶入場無料・入退場自由

▶申込フォーム(申込なしでも参加できます)


いま、世界を取り巻く環境はかつてないほどに不安定さを増しています。

 アメリカではトランプ大統領が掲げる高関税政策が発表され、日本経済や中小企業にも大きな影響を及ぼしかねません。世界全体の景気の動向も先行き不透明な状況となっています。国内ではコメ価格の高騰が家計を直撃し、エネルギーや食料の安定供給もますます重要な課題です。さらに、国の安全保障環境は年々悪化しており、日本の独立と平和を脅かしかねない事態となっています。加えて、年金・医療・介護といった社会保障の仕組みも、次の世代にツケを回さないための抜本改革が求められています。

 昨年の10月に落選し、現在浪人中の身ではありますが、国会を外から見つめつつ、落選後何をすべきかを見つめ直す日々を送りました。変わらなかったのは、地域を歩き続け、皆様の声に耳を傾けること。どんな時も「頑張れ」と声をかけてくださる皆様に支えられ、ぶれずに前を向く断固たる決意が固まりました。この国政報告会は、私にとって再起への第一歩です。

 これまでの歩み、現場で感じた課題、そして国政で何を成し遂げたいのか、皆様に率直にお伝えしたいと思っております。



 
 
 

最新記事

すべて表示
市民からの質問②(なぜ維新という名前なのか?)

皆さん、こんにちは。 毎日駅立ちをしていますと、様々な意見交換をさせていただき、ありがたいです。 先日は維新の名前について質問がありました。 明治維新とは中央集権体制を構築していったものです。 今、日本維新の会は地方分権を推進しているので、逆行しているのではないか?と。...

 
 
 
bottom of page